ご利用の流れ
お申し込みの流れ
オンラインのお申し込み
              「さくらの専用サーバ PHY お申し込み」からお申し込みいただけます。
              お申し込みからご利用開始までの流れは下記の通りです。
            
- 
                  1サーバー選択- モデル選択
- カスタマイズ(オプション選択)
- 利用開始希望日の選択でお申し込み内容を選択
 
- 
                  2お申し込み手続き- 
                      会員IDとさくらのクラウドの
 プロジェクト作成(またはログイン)
- お支払い方法の選択でお申し込み完了
 
- 
                      会員IDとさくらのクラウドの
- 
                  3サーバーの構築と利用開始- 
                      標準構成 または
 構築不要なオプションご入金確認後、即日で利用開始!
- 
                      構築作業が必要なオプションご入金・構築作業後、
 最短3日後に利用開始!
 
- 
                      標準構成 または
※ 2025年4月24日より、さくらのクラウドの「アカウント」は「プロジェクト」に名称変更しました。名称変更によって仕様の変更はありません。
書面でのお申し込み
              書面郵送でのお申し込みも受け付けております。
              申込書は「さくらの専用サーバ PHY お申し込み」で発行できます。
            
追加オプションのお申し込み
お申し込み方法
              既にご利用中のサーバーに対するオプションの追加をコントロールパネルから申し込みいただけます。
              お申し込みからご利用開始までの流れは下記の通りです。
- 
                  1コントロールパネル上の手続き- 対象サーバーの設定を開く
- 追加オプションの選択
- 利用開始希望日の選択でお申し込み内容を選択
 
- 
                  2サーバーの構築と利用開始- 構築不要なオプション即日で利用開始
- 構築作業が必要なオプション最短3日後に利用開始
 
- 
                  3追加オプションのお支払い- ご利用中のサーバーと合わせて、初月のご利用分のみ「翌月」に請求
- 2回目以降は「前月」に請求
 
- 一部の追加オプションでは構築作業(ハードウェア交換)が発生し、利用開始希望日までに最短で3日のお時間をいただきます。
- 構築作業が必要な追加オプションの種類は「カスタマイズ」の表をご確認ください。
- 追加オプションのお支払いの詳細は「お支払い方法」をご確認ください。
- ご希望の構成によって、コントロールパネルからお申込みできないオプションがございます。
コントロールパネルからお申し込みができない場合
ストレージ、メモリ、グローバル回線、ローカル回線のアップグレードオプション利用中に再度アップグレードやダウングレードを行う場合、
              コントロールパネルからお申込みいただけない場合がございます。
              コントロールパネルから追加変更のお申し込みが出来ない場合は、以下のテンプレートに必須事項を記入のうえご依頼ください。
| サービス名 | 例 | テンプレート | 
|---|---|---|
| ストレージ アップグレード/ダウングレード | ご利用中の標準ストレージ480GBを、960GBへ容量変更したい | ストレージ変更依頼書 | 
| メモリ アップグレード/ダウングレード | 16GBにアップグレード済みで、さらに32GBにアップグレードしたい | メモリ変更お申し込み用メールテンプレート | 
| グローバル回線・ローカル回線 アップグレード/ダウングレード | 250Mbpsにアップグレード済みで、さらに500Mbpsにアップグレードしたい | グローバル回線変更お申し込み用メールテンプレート | 
| ローカル回線変更お申し込み用メールテンプレート |